とりくみ&できごと

年中組 造形 ~鬼の豆入れ~ 2020.01.20

2020.01.20


今回の造形は、2月3日は『節分』ということで
豆まきの時に使える鬼の豆入れを作りましたよ。

三学期に入ってはじめての造形ということで、
いつもより少し工程を増やし、細かい作業をやってみましたよ。


まずは、紙皿・プラコップ・牛乳パックの中から好きな物を選び
赤・青・黄・緑のどれか1色を塗りました。
中には、2色塗っていたり4色塗っている子もいましよ。



絵の具が乾いたら、、、、
・髪の毛
・ツノ
・顔
それぞれのパーツ作りです。

「どれにしようかな~」「髪の毛は綿にしよ!」と選んでいましたよ。




少しずつ出来てきたものを、
友だちと「見てみて~」と見せ合っていたり
「鬼はツノいっぱいあるんやで~」とツノを沢山つけていたり
毛糸がなかなかくっつかず困っている子がいると
「ボンドもうちょっとつけてギューって押してみー」と教えてあげていたりと
色んな姿が見られましたよ。



「出来たー!」と完成したものをとっても嬉しそうにみんな見せてくれました。

1・2学期よりも集中して作り込んでいましたよ。




豆入れを作り片付けも終えてから
『節分』の絵本を読みましたよ。
その後みんなで
「鬼はー外、福はー内」と豆まきの練習をしました!


これで豆まきの準備はOK!
「鬼さん、いつでも来てくださーい」と言っていた子どもたちでした。