2019.11.20
もみじさんの11月の造形は、パルプ液というものを作ってみました♪
最初に完成形を見せ、『この液、何で作ってると思う~??』と問いかけると、
『洗濯のり!』『絵の具!』『塩!』などなどたくさんの予想が飛び交いました。
初めて見るものでも、『何からできているんだろう・・・?』
『あのとき使ったあれに似てるな・・・』
と、今までの経験を自分の引き出しにして予想を楽しむ姿は、年長ならではだと感じましたよ。
さて、話は戻り、パルプ液の正解は画用紙と水でした!
なんと、この2つの材料をミキサーにかけます。
子どもたちは『えぇっ!!』
目をキラキラして輝かせる子どもたちが可愛かったです。
目の前で細かくなるミキサーの中身に、もうくぎ付け!
ワクワクした表情で見守ります♪
『早くやりたい!!』との声があがり、さっそく遊んでみましたよ!
こちらが準備していた、すでに出来ている物を使って遊んでみる子や・・・
色を混ぜてみた子は『虹色できた!』と発見も!!
パルプ液を作りたい子は、ミキサーの列に並んでオリジナルパルプ液作り♪
ちぎった画用紙を何色か混ぜ、ミキサーにかけると
思いもよらないステキな色が出来てすごい楽しい!
絵の具の混ざりあいとはまた違う絶妙な色合いや質感が出て、見ていても飽きないんです♪
周りの子も、友だちの作るパルプ液に興味津々でしたよ。
作ったパルプ液はザルで水気を切って、
紙にくっつけて遊びましたよ。
それぞれ好きな形や模様を作りました♪
最後にたら~っと、洗濯のりを流しかけて乾かします。
水を含んでいるため、まだ乾いていませんが・・・
まだかな~まだかな~?と楽しみに仕上がりを待ちたいと思います!