とりくみ&できごと

運動会のとりくみ~年長編~

2019.10.08

さぁ、いよいよ運動会が近づいて来ましたよ!!

「あと〇日で運動会やなぁ!」「台風きてるけど、出来るかなあ」
など、子どもたちも当日を意識し始めていますよ♪

おはじまりの時間を使って開会式の練習中♪

さて、年長組の運動会には、一人一つの大切な役割があります。
・各クラスの先頭でプラカードを持つ
・注意事項のお知らせ(開会式で言いますよ。)
・ほづみ体操のお手本
・つなひきのルール説明(つなひきの入場後に言いますよ。)
・全学年サーキットのお手本(様々な動きを、お手本で見せてくれます。)

以上が年長さんとしての運動会での役割です!
この中から、自分がどれをやりたいか?を、数日間じっくりと考えてきてもらいました。
「お客さんがいっぱいいるから、ドキドキもすると思うよ。」
「プラカードは大きいし重いよ。それでも大丈夫?」という事もあえて伝え、
それでも“これがやりたい!!”と思うものを選んだ分、頑張ろうとする気持ち、
一生懸命覚えようとする気持ちが強いです!

もちろん人気だったところは子どもたちが話し合ったり、ジャンケンをしたりして、
全員が希望通りとはいきませんでしたが、練習を重ねる中で、
自分の役割に自信を持って欲しいと思っています。

他にも、前回の記事でお伝えしたリレー
本番のチームも決まり、チームとしての仲間意識も芽生えてきたため
給食もリレーのチームで一緒に食べたりもしていますよ♪

「走るの早くなるためにいっぱい食べよう!」
「早く食べ終わって走りに行こう!」
と、こっちでもあっちでも作戦タイム。

もみじでは、『みんなでちからをあわせる!!』ことを大切にしています。
組体操もリレーもつなひきも、、、。
1人ではできない。みんなとだから出来た!みんなでするって楽しい!
そんな達成感・充実感を、この運動会を通して感じてほしいと思っています。

でもなかなか気持ちが一つにならない、そんな日もあります。
そこで今日、子どもたちと一緒にヒミツのアイテムを作りました!
それは、おまもり

それぞれ運動会でがんばりたい事を考えて、クラスカラーの布に書きました。

みんなは何を書いたのかな…?♪

先生を含めたもみじさん35人、おそろいのおまもりを手首につけて、
明日からのリハーサルも楽しみ、頑張りたいと思います!

組体操は、、、子どもたちも「本番かっこいいところを見せてビックリさせたい!」
とのことなので、お楽しみにとっておいてくださいね。

きをつけ!!のところだけ、、、公開です♪


おしまい。